ホーム | 採用情報 | スタッフインタビュー

スタッフインタビュー

当事務所で活躍する職員に仕事内容などを聞きました。
当事務所で活躍する職員に仕事内容などを聞きました。
男性・監査担当

男性・監査担当 ―

  READ MORE≫ 

女性、内勤(監査補助)

― 女性・内勤 ―

  READ MORE≫

男性・監査担当

知識や経験、能力などを活かし、 お客様に喜んでいただけたときには やりがいを感じます。
男性・監査担当

Q.入社のきっかけは?

税理士事務所は専門性の高い職種で、長期的なキャリア形成を実現できるという思いがありました。

地元で歴史がある利光税理士事務所は、近年所長が代替わりして安定した経営基盤があることに魅力を感じました。

また、完全週休二日制(土日祝日休み)で家族との時間も確保でき、公私の充実を図るには理想的な職場であると思い、入社を決めました。


Q.仕事内容を教えてください

担当のお客様の毎月の会計入力、月次報告、決算対策から申告書の作成をはじめ、
税務会計についてはもちろん経営にまつわる様々なお悩み相談を解決していく業務も先輩職員や所長に相談しながら行っています。

11月から12月にかけては、年末調整、年明けには法定調書や償却資産税申告書の作成、2月から3月には個人の確定申告業務を行っています。


Q.仕事のやりがいは?

あらゆる業種や規模の異なるお客様の決算状況が見られるのは、非常に勉強になりますし、必要な対応も異なります。

お客様をサポートしていく中で、自分自身が習得した知識や経験、能力などを活かし、お客様に喜んでいただけたときにはやりがいを感じます。


Q.職場の雰囲気を教えてください

経験豊富で頼りがいのある職員が多く、わからない事や気になる事はいつでも相談・確認できる体制が整っています。

オンライン研修など、日常業務だけでは身に着けることが難しい実践的なスキル習得の為のツールの提供があります。

学ぶ機会には恵まれており、成長を感じられる環境です。


Q.応募される方へ一言

税理士事務所の仕事は専門性も高く、学ぶことはたくさんあり大変ですが、
お客様と一緒に、事務所の職員と一緒に、チームワークとコミュニケーションを大切にしていれば自然と実力は身についてきます。

未経験の方でも安心して長く働き続けられる環境が整っています。



女性、内勤(監査補助)

計画的に仕事を進めるので、 ライフワークバランスを取りやすい 職場だと思います。
女性、内勤(監査補助)

Q.入社のきっかけは?

前職は製造業の購買・資材調達を担当していました。夫の転勤のため退職することになり、事務職を中心に就職活動していたところ、当事務所を紹介されました。

面接で事務所を訪問した際に感じた事務所内の明るい雰囲気と、未経験でも挑戦できる受け入れ体制が整っている組織力に魅力を感じ入社を決めました。


Q.仕事内容を教えてください

監査担当の補助として、お客様の経理データの確認・入力を中心に行っています。決算期には申告書の作成も行います。


Q.仕事のやりがいは?

データ入力は明確な区切りがある業務なので、一つ一つの仕事をコツコツと消化してやり遂げたという楽しさがあります。

少しずつではありますが、作業スピードが上がりもう一歩踏み込んだ業務を任せていただけた時にはやりがいを感じます。


Q.職場の雰囲気を教えてください

経験豊富な職員が多く職員同士での相談や声掛けも活発に行われています。

私は経理・税務業務未経験でしたので不安も大きかったですが、わからないところはすぐに質問できる環境でとても助かりました。

また、業務や職場環境の改善提案もしやすいため皆でよりよい職場を作り上げていくという雰囲気があります。


Q.応募される方へ一言

スケジュール感を持って計画的に仕事を進めるので、ライフワークバランスを取りやすい職場だと思います。

誰かの力になりたい、縁の下の力持ちのような仕事にやりがいを感じられる方に向いていると感じます。